Post
暴落
category - トレード
2022/
01/
25米10年債 1.776
原油 84.11
金 1843
ビット 4178
半導体 3479(全体的に戻し気味 警戒解除)
ダウ +97 ナス +80(一時-1100まで下げ)
日経は小GD(-120)から14時まで下げ(-590)、
引けにかけて少し戻して-457で終了。
TOPIXも同じような動きで-1.72%のほぼ全面安だった。
マザーズは小GUからほぼ1日下げの-4.84%、
値がさ主力中心に全体的に売り込まれた。
9:16 GEI 平均1816 +284
10:07 1786 -508
10:41 1713 +892
10:50 1748 -708
11:06 1740 +192
14:16 1428 +183
14:25 1455 +483
14:54 1439 -207
10:01 UFJ 672.7 -63
10:03 672.1 -43
10:20 670.2 +97
10:04 アイドマ 2441 -512
GEI ブレイクの押し狙い、先物連動狙い
先物連動狙いで3回 -1034
ブレイクの押しで5回 +1645
まともな指値がささったのが10:41のみで、
他はほとんどスキャ気味の再現性ないトレードだった。
UFJ 他銘柄に比べて粘りが有り強そう
10時の人狙いで一番反応しそうなUFJお試ししてLC。
10時の人来たか分からないけど最後まで強かった。
アイドマ 朝入れた指値
弱いパターンで下げてきて刺さる、
少しの間見ていたが全く買われずLC。
予想通りダウナスプラスだったが中身がとんでもなかった。
一時-1100ぐらいまで下げてからのプラ転、
日経も強くなると思いきや前日買われた所が、
あからさまに朝から売られて危険な感じに、
ダウナスの強力リバも騙しに感じる下げになってしまった。
マザーズも前場は強かったが後場いつのまにか急落した。
本日のトレードは、やはり暴落時の銘柄選定が悪く、
前場はほとんどがプラス推移する始末、
朝入れた指値は棒下げしたアイドマしか刺さらず、
暇を持て余し10時の人狙いとか先物連動でGEIとか、
訳わからんトレードをやりだしてマイナスに。
前場終わりに日銀がほぼ確定して先物が上がり、
もはや刺さることはないと朝の指値全消しして買い物へ。
13時過ぎに帰宅してびっくり、Fコード、GEI、エンジンと
激下げで狙っていたところを全部試しており唖然茫然。
出かけた自分が悪いがかなりの機会損失だった。
さらにエンジンの一段下も見逃して万事休す、
いろいろ噛み合わない1日だった。
本日 +101
コメント