Post
5/13 SQ暴騰
category - トレード
2022/
05/
13米10年債 2.855
原油 106.74
金 1817
ビット 3692
半導体 2827ドル円 128.4
(仮想通貨暴落、まだ不安定で警戒モード継続)
ダウ -103 ナス ∔6 (夜間先物は少し強め)
日経はGU(+170)から前場急騰(+680)、後場横横の+678で終了。
TOPIXも同じような動きでかなり弱めの+1.91%、
先物主導で主力が吊り上がりSBを筆頭に爆上げ、
トピはなかなかついていけず弱めだった。
マザーズも日経と同じような動きで+4.51%、
こちらもベース、メルカリ等主力が強かった。
9:00 アルマード 1061 +695
9:09 新日本電工 326 -3
9:20 レノバ 平均1986 +782
9:23 モイ 744 +297
アルマード 朝入れた指値
前日重要ライン狙いで先鋒のみ刺さり利確されてた。
新日本電工 朝入れた指値
前日重要ライン狙いも買いが入らず同値、
結局上へ行ったが低位株はなんか難しい。
レノバ ブレイクの押し狙い
急落気味にきて2つ刺さるも持ちきれず。
モイ ブレイクの押し狙い
反応しやすそうな所狙ったが思ったより突き抜けた。
日経も新興もGUでSQインチキかと思いきや1日強かった。
警戒モードの指値ではまともに刺さらず本日もダメ。
引け前のマーキュリーやクリアルでチャンスがあったが、
ファーストアタックで刺さらず消し、
マーキュリー 1380~下 1383で反発1400越えで消し
クリアル 1146~下 1148で反発1165越えで消し
どちらもすぐに本命まで刺さって利益になる動きだった。
このぐらい強い日や警戒モードで無い日は、
20分ぐらい入れっぱにしといたほうが良さそう。
やり辛い1週間だった。来週は頑張ろう!
本日 +1771 DD 9963
コメント