Post
7/4 リバウンド
category - トレード
2022/
07/
04米10年債 2.889
原油 108.50
金 1811
ビット 2615
半導体 2458ドル円 135.2
(半導体以外リバ 警戒モード一応解除)
ダウ +321 ナス +99(夜間先物はかなり強め)
日経はGU(+160)から上(+320)のち10:30まで下落(+20)、
V字で戻して(+200)引けまでほぼ横横の+218で終了。
TOPIXも同じような動きでかなり強めの+1.34%、
主力を除きほぼ全面高の展開だった。
マザーズは小GUから急騰のち14時まで下げて全戻し、
14時から引けまでちょい上げの+1.21%、
主力が強め、最近賑わってた個別は全滅の極端な展開だった。
9:03 リファインバース 1491 +593
9:03 クシム 平均544 +296
9:50 平均551 +96
9:19 東京通信 平均1142 +2790
10:41 EDP 9520 +6956
13:16 エネチェンジ 1191 +590
リファインバース 朝入れた指値
前日重要ライン狙いで先鋒のみ刺さり利確。
クシム 朝入れた指値
昔の重要ライン狙いで先鋒刺さるも持ちきれず、
後半Wボトム狙いもかなり売りが多く止め。
東京通信 朝入れた指値
昔の重要ライン突き抜け狙いで本命が部分約定も利確に。
EDP 朝入れた指値
昔の重要ライン抜け狙いで9600抜けを狙ったが、
9600丁度で反発、いつもなら消しだけど、
今回は我慢して約定させてなんとか利確に。
(後半はS安まで)
エネチェンジ 朝入れた指値
昔の重要ライン狙いで少量刺さる、
EDPが下げ続けてるのを見てすぐに投げ。
日経も新興もリバウンド、
ただリバランスの時に大口が売りポジ作った形跡があり、
7/8までは個人的に警戒することにする。
今日の新興は指数の割に珍しく個別が弱く、
かなりチャンスだったが、下げ続けるEDPに恐れをなし、
後場は良い所にしてた指値をかなり無駄にしてしまった。
ちっぽけな利益を守るために参加を躊躇する、
この辺が自分の弱さだな~。
本日 +11309
コメント