Post

        

3/16(木) 更に下落も圧倒的寄り底

category - トレード
2023/ 03/ 16
                 
米10年債 3.462
原油   68.28
金    1924
ビット  3286
半導体  2977
ドル円  133.3
(全体的に下方向∔円高で再度警戒モード!)

ダウ -286 ナス +5(夜間先物は超激弱)
日経は大幅GD(-400)から下(-590)のち9:30~激リバ(-230)、
10時からは狭い範囲で上下してほぼ横横の-218で終了。
TOPIXも同じような動きで少し弱めの-1.17%、
半導体が少し強め、他は金融を中心に全体的に弱めの展開だった。

新興も日経とほぼ同じような動きで引けにかけて強めの-0.77%、
日中足は陽線だらけでかなりの強さだった。


9:03 ソーダニッカ   833     +700

10:23 UFJ       830.7   +90
10:32           829.4   +30

14:48 サイフューズ  1295       0  


ソーダニッカ 分売
2回目の当選、暴落でどうかと思ったけど何とか。

UFJ ブレイク狙い
やれることなくブレイクを狙ってみるも、
値動きに翻弄されてあえなくLC気味。

サイフューズ 引け狙い
増担保になりそうなのに買われる?とか考えて逃げてもうた。
(2匹目のドジョウがしっかりいた)


Cスイスも危なそうで欧州は全滅、ダウナスは強め、資源弱め、
円高方向に動いて再度警戒モード。
救済のニュースで圧倒的寄り底のノーチャンスに、
唯一のチャンスだったサイフューズの押し、
11時と後場のやつどちらも1テック足りずで運も無し、
引け狙いも考えすぎてモノに出来ず、
苦手のジリ上げ相場に悪戦苦闘して何も出来ずに終了。


本日 +820 DD 8070
                         
                                  

コメント

非公開コメント