Post
3/20(月) 寄り天、新興暴落
category - トレード
2023/
03/
20米10年債 3.438
原油 67.12
金 1991
ビット 3713
半導体 3083
ドル円 131.8
(再度円高方向に 警戒モード!)
ダウ -384 ナス -86
日経は小GD(-80)から9:30まで買われてプラ転(+30)、
のち反転して大引けまでジリ下げの-388で終了。
TOPIXは少し朝弱めも同じような動きで-1.45%、
銀行、海運が特に弱めのほぼ全面安の展開だった。
新興は前日変わらずから1日右肩下がりの-4.01%、
全体的に弱めの展開だった。
9:18 GATEC 平均1193 +100
9:40 UFJ 846.1 +20
13:22 827.6 +40
14:12 823.6 +200
14:44 サイフューズ 1214 +100
14:49 ゆうちょ銀 1115 0
14:59 ペットゴー 1471 -500
GATEC 朝入れた指値
前日重要ライン狙いで先鋒のみ刺さりほぼLC。
ほぼ反発なしで1180からの本命で待つことに、
ステムやフィナと違って粘れるパターンで、
消さずに待ったがお得意の1テック足りずで反発。
UFJ ブレイクの押し、ブレイク狙い
ちょこちょこ入ってみるも×、
ブレイク狙いのみ少しだけ粘れた。
サイフューズ 引け狙い
やはり騙しだったけど粘れば10テックとれた。
ゆうちょ銀 引け狙い(リバランス)
一番狙ってた所だったけど1分前まで見て反応無しで諦め、
ペットゴーに移動してしまった。
(20秒前から買いが入ったぽい、引けは予想通りぶっ飛び)
ペットゴー 引け狙い
ゆうちょ銀がダメで来てみたものの損失。
今の地合いで次の日休みは売られやすかったぽい。
CスイスのUBSによる買収は合意、各中央銀行によるドル供給で、
寄り前の先物は爆上げでかなり高寄りになった。
それでも本格的に金融不安が解消した訳でもなさそうで、
一瞬買われた後は1日ジリ下げして安値引け。
得意な下落相場だったはずだけど、リバ無しの下げばかり、
道中入り所が無く、ゆうちょもスカって何も出来ず終了。
金と予想外の仮想通貨に資金が逃げていて、
仮想通貨暴落に株も連れ下げ、もしくは、
株の暴落につられて仮想通貨も下げると思っていたけど、
どうやら反対に動いているようだ。
本日 +60 DD 4960
コメント